【No.3】川崎合同法律事務所
川崎市の地域に根ざした弁護士事務所、川崎合同法律事務所の取り扱い業務や口コミ評判をまとめました。法律相談費用など、詳しい料金プランについても掲載しています。
川崎合同法律事務所の特徴と評判
川崎合同法律事務所は、1968年設立の地元に根ざした弁護士事務所。常時10名以上の弁護士を擁する川崎市でも最大級の事務所であり、地域が持つ問題に対して真摯な取り組みを行っています。
取り扱う分野は、不動産・債務整理・労働問題・離婚・遺言・交通事故・医療問題など多種多様。ジャンルを問わず、個人・企業・労働組合などのあらゆるニーズに応えています。法律相談は平日・土曜は10~17時、火曜・木曜は18~20時の夜間にも実施。4~30人まで対応できる相談室・会議室を10室完備しており、人目を気にせず悩みを相談できます。また、要望によっては訪問相談もアリ。
川崎合同法律事務所では、個々の事件を1人1人の弁護士が責任を持って遂行するスタイルを採用。ただし、複雑な事件に対しては事務所内の複数の弁護士で対処、場合によっては弁護団を結成することもあります。
弁護士紹介
- 岩村 智文
- 小野 通子(東京工業大学 機械宇宙学科卒業・東京大学 法科大学院修了)
- 川岸 卓哉(早稲田大学 法学部・日本大学 法科大学院卒業)
- 川口 彩子(東京女子大学 現代文化学部言語文化学科卒業)
- 小林 展大
- 笹 泰子(東北大学 法学部卒業・一橋大学 法科大学院修了)
- 篠原 義仁
- 中瀬 奈都子(早稲田大学 法学部卒業)
- 西村 隆雄(東京大学 卒業)
- 根本 孔衞
- 藤田 温久(国立北海道大学 法学部卒業)
- 星野 文紀(近畿大学 大学院法務研究科修了)
- 三嶋 健
- 山口 毅大(東京大学大学院 法学政治学研究科法曹養成専攻修了)
- 山下 芳織(早稲田大学 法学部卒業)
- 渡辺 登代美(京都大学 理学部宇宙物理学科卒業)
料金プランの一例
法律相談料 | ・30分ごとに5,000円 |
訪問相談 | ・1時間2万円+交通費 |
民事事件 | ・事件の経済的利益が300万円以下の場合:着手金8%、報酬16% |
刑事事件 | ・事案簡明な事件で起訴前の場合:着手金30~50万円 ・結果が不起訴の場合:報酬金30~50万円 |
内容証明郵便料 | ・3~5万円 |
遺言書作成料 | ・10~20万円(公正証書+3万円) |
遺言執行手数料 | ・経済的利益の額が300万円以下の場合:30万円 |
顧問料(月額) | 事業者5万円~、非事業者5,000円~ |
事務所概要
事務所名 | 川崎合同法律事務所 |
---|---|
所在地 | 川崎市川崎区砂子1-10-2 ソシオ砂子ビル7F |
アクセス | JR「川崎駅」徒歩8分・京急「京急川崎駅」徒歩5分 |
受付時間 | 10:00~18:00 |